2021. 4/13 記事No.100
今回の記事でディテックブログは100記事目を迎えます。
いつもご覧いただきありがとうございます。
そして記念すべき100記事目は弊社非常勤スタッフ 柴犬亜門さんの5回目のお誕生日についてです。
今日4月13日で5歳になりました!おめでとう亜門さん(*^-^*)
5回目のケーキは可愛らしいお花のデコレーションケーキです。
今年は5歳のナンバーキャンドルと「お誕生日おめでとう」ピックも刺してみました。
準備中のケーキを見る亜門さん。
待ちきれない様子で覗き込んでいました(^○^)
食器台にセッティングして準備OKです!
勢いよく食べ始めました。
まわりの生クリームから綺麗に食べています。
また来年も美味しいケーキ食べようね(^^♪
そして亜門さん宛にたくさんプレゼントを頂きました。
大好きな音の鳴るおもちゃに亜門さんも大喜びでした!
これからいっぱい遊びたいと思います。ありがとうございました(^-^)
誕生日ケーキを食べている動画はこちらです↓
※ 動画はBGM付きです。音量にご注意ください。
<誕生日企画>
亜門さんの誕生日プレゼント用に注文したバギーが届きました!
こちらのバギーはAIRBUGGYの店舗へ亜門さんと一緒に訪れて選んだものです。
その時の様子は別のブログで紹介したいと思います。
お店で配送をお願いした翌々日に届きました!
AIRBUGGY DOME 3 LARGEのメランジデニムというお色です。
配送の場合は折りたたまれた状態で届くので数か所組み立てが必要になるのですが、店舗で事前にスタッフの方が実演して教えてくださったおかげでスムーズに組み立てることが出来ました。もちろん取扱説明書にも詳しく記載されています。
こちらはオプションのレインカバーです。
オプションのオーガナイザーをハンドルに取り付けました。このオーガナイザーはバギーに取り付けることもできるし、別売りのショルダーベルトを装着するとショルダーバッグとしても使えます。別途カバンを持つ必要もなくなり、おやつやスマホなどすぐに取り出せてとても便利です(^^♪
左右にはドリンクホルダーが付いていて、バギーの下は荷物入れになっています。
お店に行って知ったのですが、エアバギーのフレームはベビーカーと共通のものになっているそうです。
前輪の上にあるパーツはペット用として使用する際には出番がないのですが、ベビーカーとして使用する際には赤ちゃんの足置き場になります。
後輪の間にある黒いパーツがストッパーです。
足で簡単に上げ下げでき、傾斜のある所でも止められます。
ここで亜門さんの登場です!
飛び出し防止用のリードフックが左右に2本あります。
端にあごを置くのがお気に入りの様子(^-^)
居心地がいいみたいで一度乗るとなかなか降りようとしません。
これから新しいバギーでいっぱいお出かけしたいと思います(^^♪
最後までご覧いただきありがとうございました。
8歳の誕生日は ブログ記事No.132 亜門さん(あもさん) 8歳の誕生日 をご覧ください。
7歳の誕生日は ブログ記事No.121 亜門さん(あもさん) 7歳の誕生日 をご覧ください。
6歳の誕生日は ブログ記事No.114 亜門さん(あもさん) 6歳の誕生日 をご覧ください。
4歳の誕生日は ブログ記事No.80 亜門さん(あもさん) 4歳の誕生日 をご覧ください。
3歳の誕生日は ブログ記事No.60 亜門さん(あもさん) 3歳の誕生日 をご覧ください。
2歳の誕生日は ブログ記事No.38 亜門さん(あもさん) 2歳の誕生日 をご覧ください。
1歳の誕生日は ブログ記事No.9 亜門さん(あもさん) 1歳の誕生日 をご覧ください。