English
塚本駅西口エリアラーメンマップ
2017. 11/02 記事No.23
今回は最近話題のラーメン激戦区、JRの東海道本線 塚本駅周辺のラーメン店6店を特集させて頂きます。
今回お伺いしたのは塚本駅西口エリア(西淀川区内)の「麺一盃」「麺食堂 ヨドガワベース」「塚本一盃」「らーめん まる氣」 「麺屋雀」「醤油と貝と麺 そして 人と夢」です。
麺一盃
2010年開業の塚本ラーメンを牽引する有名店です。 魚介の出汁を効かせながらあっさり味の 喜多方醤油中華そば です。
麺一盃 ブログ記事へ
麺食堂 ヨドガワベース
2016年6月にオープンしたアメリカンテイストのお洒落なお店です。 塩ベースとコク旨鶏だしスープのクリーミーな 特製 鶏そば です。
麺食堂 ヨドガワベース ブログ記事へ
塚本 一盃
今年の6月にオープンした麺一盃の姉妹店(こってり専門店)です。 豚骨魚介のこってり濃厚な 豚骨魚介中華そば です。
塚本 一盃 ブログ記事へ
らーめん まる氣
今年の3月にオープンした塚本でも新しいお店です。 濃厚な豚骨背アブラを効かせながらも臭みが無い らーめん です。
らーめん まる氣 ブログ記事へ
麺屋 雀
2011年10月オープンの雀グループの系列店です。 豚骨醤油のスープにやや縮れた麺が特徴の 中華そば です。
麺屋 雀 ブログ記事へ
醤油と貝と麺 そして 人と夢
2016年2月にオープンしたお洒落なお店です。 蛤スープと岩塩をベースに合わせた塩だれの 鳥と蛤の塩そば です。
醤油と貝と麺 そして 人と夢 ブログ記事へ
share
この投稿をInstagramで見る 柴犬亜門さんとディテック(株)のスタッフ(@ditech.jp)がシェアした投稿
柴犬亜門さんとディテック(株)のスタッフ(@ditech.jp)がシェアした投稿
2022. 4/22 記事No.115
今回は大阪市西淀川区大和田にあるお店「寿司処・地酒 永吉」をご紹介します。阪神なんば線「出来島駅」より徒歩9分、「福駅」より徒歩11分にある隠れ家的なお寿司屋さんです。
2022. 4/13 記事No.114
今日4月13日は、弊社非常勤スタッフ 柴犬亜門さんの6歳のお誕生日です。亜門さんおめでとう!今回用意したケーキは、亜門さんをモチーフにしたワンコケーキです。
2022. 3/24 記事No.113
少彦名神社に参拝した際、近くにあるカフェ「&ISLAND(アンドアイランド)」でランチしたのでご紹介します。わんこOKのテラス席は土佐堀川に面していて対岸の中之島を眺めながら食事出来ます。
2022. 3/24 記事No.112
今回は大阪市浪速区元町にあるお店「そばよし元町本店」をご紹介します。地下鉄御堂筋線なんば駅5番出口、または大国町駅2番出口から徒歩10分程にある難波八坂神社すぐ隣のお蕎麦屋さんです。
2022. 3/24 記事No.111
節分にちなんで、鬼のお面を付けた柴犬亜門さんと難波八阪神社にお参りしてきました。大阪市で初めて無形民俗文化財に指定された「綱引神事」などを執り行っている神社です。
2022. 1/19 記事No.110
今年も服部天神宮で行われた豊中えびす祭に行ってきました。昨年に引き続き新型コロナウイルス対策を行った上で1月9日~11日に催されました。亜門さんは残り戎である11日の夜に行きました。