English
塚本駅西口エリアラーメンマップ
2017. 11/02 記事No.23
今回は最近話題のラーメン激戦区、JRの東海道本線 塚本駅周辺のラーメン店6店を特集させて頂きます。
今回お伺いしたのは塚本駅西口エリア(西淀川区内)の「麺一盃」「麺食堂 ヨドガワベース」「塚本一盃」「らーめん まる氣」 「麺屋雀」「醤油と貝と麺 そして 人と夢」です。
麺一盃
2010年開業の塚本ラーメンを牽引する有名店です。 魚介の出汁を効かせながらあっさり味の 喜多方醤油中華そば です。
麺一盃 ブログ記事へ
麺食堂 ヨドガワベース
2016年6月にオープンしたアメリカンテイストのお洒落なお店です。 塩ベースとコク旨鶏だしスープのクリーミーな 特製 鶏そば です。
麺食堂 ヨドガワベース ブログ記事へ
塚本 一盃
今年の6月にオープンした麺一盃の姉妹店(こってり専門店)です。 豚骨魚介のこってり濃厚な 豚骨魚介中華そば です。
塚本 一盃 ブログ記事へ
らーめん まる氣
今年の3月にオープンした塚本でも新しいお店です。 濃厚な豚骨背アブラを効かせながらも臭みが無い らーめん です。
らーめん まる氣 ブログ記事へ
麺屋 雀
2011年10月オープンの雀グループの系列店です。 豚骨醤油のスープにやや縮れた麺が特徴の 中華そば です。
麺屋 雀 ブログ記事へ
醤油と貝と麺 そして 人と夢
2016年2月にオープンしたお洒落なお店です。 蛤スープと岩塩をベースに合わせた塩だれの 鳥と蛤の塩そば です。
醤油と貝と麺 そして 人と夢 ブログ記事へ
share
この投稿をInstagramで見る 柴犬亜門さんとディテック(株)のスタッフ(@ditech.jp)がシェアした投稿
柴犬亜門さんとディテック(株)のスタッフ(@ditech.jp)がシェアした投稿
2023. 4/14 記事No.122
令和5年の今年も1月9日~1月11日に服部天神宮で豊中えびす祭が開催されました。亜門さんは本戎である10日のお昼に行きました。
2023. 4/13 記事No.121
今日4月13日は弊社非常勤スタッフ 柴犬亜門さんの7歳のお誕生日です。亜門さんおめでとう!今回のケーキは、「はなとしっぽ」さんで注文した無添加で栄養いっぱいのケーキです。
2023. 4/12 記事No.120
今回は京都市左京区にある「五右衛門茶屋」をご紹介します。南禅寺名物の湯豆腐をわんこと一緒にいただけるお店です。
2023. 1/1 記事No.119
明けましておめでとうございます!2023年も非常勤スタッフの柴犬亜門さんと一緒に楽しんでいただけるブログにしたいと思います。令和5年の弊社の年賀状は卯年にちなんで、うさぎさんとミッフィーパーカーを着た亜門さんのツーショットです。
2022. 12/23 記事No.118
Merry Christmas!クリスマスイブなのでアモサンタクロースの登場です。背中にミニサンタクロースを乗せられる面白い服を発見したので亜門さんに着てもらいました。
2022. 12/9 記事No.117
今回のブログでは2023年会社カレンダーについて紹介します。昨年、取引先の方々にカレンダーをお届けしたところ大変好評だったので、今年も亜門さんの写真を使ってカレンダーを作りました!